技術キャンペーン
どうも、僕です。
先日のフォトセミナーで撮った写真を載せちゃいます。
モデルはりりあちゃん。
ショートはシルエットも質感も毛束もごまかしが効かないから作ってて緊張感あるし、楽しい。
なんか最近すごく技術的な部分をしっかり強化したくていろんな業界誌を読み漁ったり、理論を勉強したりしてる。
美容師って職業は技術職だから常に技術が進化してる以上、新しいものは取り入れて行くのがマストなんだけど根底にあるマニュアル的なものはこれまで築き上げた土台で、それが基礎となりベースとなる。
他の技術職でも同じことが言えると思う。
木の土台をコンクリートの土台にするくらい、もっと突き詰めて強固なものにすること。
自分の教科書のページを日々増やしながら、これまで培ってきたページに穴埋めしていくこと。
そして、密度の濃い純血なアーティストを目指すこと。
僕たち美容師の使命だと思う。
うん。
そうは言ってもね。
毎日毎日ウィック切って練習練習ってアシスタント時代みたいにできないのも現状。
1日はたったの24時間しかないから、他のこともいろいろやりながら上手く時間を使ってそれをやらなくちゃいけないんだよねー。
なんというか、小説読み始めたら面白くなっちゃって何冊か連続で読んじゃう的な。
その時期のキャンペーン的なもの?
そう!
なんでもかんでもいっぺんにこなすのは難しいことであって、もちろんそれが出来ることにこしたことはないし、出来ちゃう人もいるんだろうけど。
僕はなかなかそれができないのでその時1番思い入れがあるものに一生懸命になるって感じです。
で、今は技術と向き合うキャンペーン中!!
スタッフも巻き込んでやろうと思ってます。
0コメント